JDLA
一般社団法人日本ディープラーニング協会
G検定ジェネラリスト
資格試験合格!
AIコース
千代田区立九段中等教育学校卒
奥田 健介
学科の特長
Features
AIコースで必要となるプログラミングを基礎から学べるので初心者でも安心
最新の技術、情報が身につく実践的なカリキュラムを導入
技術的なスキルの向上とビジネス的なコミュニケーション能力の向上を目指す
目指す職種
- AIエンジニア
- AIプログラマ
- データサイエンティスト
- AIコーディネーター
- システムエンジ二ア
実習時間比率
深層学習(Deep Learning)を中心とした人工知能(AI)技術を活用したプロダクトの開発についての学習を行います。本校では、設計からプログラミング・テストまでを一貫して学習できる環境を整えておりますので、AIエンジニアに必要とされる基本知識・技術を修得できます。
カリキュラム
Curriculum
1年
- コンピュータ入門
-
コンピュータの基本操作を覚える
- プログラミングⅠ・Ⅱ
-
Javaを基礎から習得
- ネットワークⅠ・Ⅱ
-
ネットワークの働きや理論・構成・通信方法などを学ぶ
- Linux Ⅰ・Ⅱ
-
Linuxの概要を学ぶ
- 情報倫理学Ⅰ・Ⅱ
-
情報通信社会における倫理的諸問題について学ぶ
- 経営学Ⅰ・Ⅱ
-
企業の一員として活躍するための経営の基礎知識を獲得
- データベースオラクルⅠ・Ⅱ
-
データベースシステムの仕組みを学び、操作し扱う基本スキルを習得
- 英会話Ⅰ・Ⅱ
-
国際化社会に必要不可欠な英語で話す力を身につける
- AIプログラミングⅠ・Ⅱ
-
AIの開発で利用するプログラミング言語Pythonを学ぶ
- ディープラーニングⅠ・Ⅱ
-
ニューラルネットワークの構造を理解して、実際にトレーニングデータを収集し、学習させて判断させる方法を学ぶ
- AIプロダクト開発技法Ⅰ・Ⅱ
-
AIで利用する画像・音声認識の開発を学ぶ
- AIライブラリー活用Ⅰ・Ⅱ
-
プログラミング言語で様々なAI 機能を利用するための便利なライブラリー(プログラミング言語用部品集)の使い方を学ぶ
- キャリアデザインⅠ
-
就職に向けた心構え、就職活動の要領など初めての就職試験、就職活動を行う上で必要な知識を学ぶ
2年
- プログラミングⅢ・修了制作
-
Javaプログラミングをマスターし、卒業研究準備をスタート
- ネットワークⅢ・Ⅳ
-
インターネットの中核技術でもあるHTTPの詳細を理解し、サーバープログラムに必要な知識を学習
- Linux Ⅲ・Ⅳ
-
Linux上の各種サーバー管理に必要な運用の基礎と構築手順を学習・習得
- データベースオラクルⅢ・Ⅳ
-
データベースの作成からシステムの設定、復旧、アクセス制御まで管理手法を広く学ぶ
- セキュリティⅠ・Ⅱ
-
システムを犯罪から守るために重要なセキュリティに関する実践的知識を学ぶ
- AIプログラミング応用Ⅰ・Ⅱ
-
Python 3エンジニア認定基礎試験を合格できる基礎知識の習得
- AIプロダクト開発技法Ⅲ・Ⅳ
-
AIで利用する画像・音声認識の開発を学ぶ
- AIライブラリー活用Ⅲ・Ⅳ
-
Processing言語とOpenCVライブラリを用い、AI画像処理プログラムを作成する方法を学ぶ
- キャリアデザインⅡ
-
自己PR文や面接のロールプレイなど実践的な知識を身につける。また、ディスカッション、レポート作成など就職活動に役立つ学習を行う
技術動向の変動、新しい技術の登場など、その時々の変遷に合わせてカリキュラム内容は変更される場合があります。
取得目標資格
Certification
- Python 3 エンジニア認定基礎試験
-
一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会が実施している、Pythonの文法や基礎知識を問う資格試験。
- ディープラーニング検定 for GENERAL※
-
ディープラーニングに関する知識を有し、事業に活かすための人材(ジェネラリスト)の育成を目指した新たな資格試験。
正式名称 JDLA Deep Learning for GENERAL(通称G検定)
- オラクル認定 Java資格
-
プログラミング言語Javaの基本的な技術から実践的な開発・設計などJavaの幅広い知識を問われる能力を認定する資格。
- Javaプログラミング能力認定試験
-
プログラミング言語Javaのプログラミング能力試験。対象は初級から上級のプログラマやシステムエンジニアであり、幅広いスキルが測定できる。
- Linux技術者認定試験(LPIC)
-
Linux技術者としての技術力を認定するIT資格です。公正なLinuxスキルの判断基準として国際的に認められており、180か国以上の技術者が受験している。
- オラクルマスター
-
世界シェア1位を誇るデータベースソフトウェアベンダーのオラクルが、オラクル製品に関する技術者を認定する制度。
- 情報検定(J検)
-
業界業種に関係なく、コンピュータを扱う基本的なスキルとリテラシーを身に付けていることを証明する資格。
資格取得者の声
Success Voices
Linux Professional Institute
Linux Essentials
自分の目標に一歩踏み出せた
林 直樹さん
江戸川高等学校 卒
- Linux Professional Institute Linux Essentials
- Oracle Certified Java Programmer, Bronze SE
- JDLA DeepLearning for GENERAL 2023#5
Linux Professional Institute
Linux Essentials
日々の積み重ねが力になる
谷部 樹さん
獨協高等学校 卒
- Linux Professional Institute Linux Essentials
- JDLA Deep Learning For GENERAL 2020
生徒の声
Student's Voice
Student's Voice
幅広いプログラミングスキルを学ぶ
籾山 大地さん
埼玉県立八潮南高等学校 卒
就職内定者の声
Graduates
就活は、周りと比べずに
自分のペースで
鈴木 花音さん
長井工業高等学校 卒
一人で悩まず、担当の先生に相談
テクノプロ・エンジニアリング社
常盤 琉斗さん
鳩ヶ谷高等学校 卒
アドバイザーからのメッセージ
Adviser's Message
松原 仁さん
本校アドバイザー
情報処理学会副会長
駿台ITでAIを
学ぼうとするみなさん
1959年生まれ。東京大学工学系研究科情報工学専攻博士課程修了。スタンフォード大学客員研究員、通産省工業技術院電子総合科学研究所主任研究官を経て、2000年より公立はこだて未来大学特任教授。2010年文部科学大臣表彰科学技術賞受賞。2012年情報処理学会フェロー認証。(一社)人工知能学会前会長。2020年4月より東京大学大学院情報理工学系研究科次世代知能科学研究センター(AIセンター)教授に就任。2024年4月京都橘大学 工学部 情報工学科教授に就任。主な専門分野は、人工知能、認知科学、ロボティクスなど。『鉄腕アトムは実現できるか?ロボカップが切り拓く未来』(カワデ・サイエンス)、『学習漫画わくわくロボットワールド』(集英社)、『アマトップクラスに迫るコンピュータ将棋の進歩〈5〉』(共立出版)ほか著書多数。
修了制作
Our Works